やぁ、スルメだ!

チョウザメ造船のガチヤグラは1つ目のカンモン、2つ目のカンモンともに高い場所から攻撃を受ける可能性があり突破しづらい。
また、ステージの中央にある跳ね橋も時間とともに動くため、相手を倒すチャンスにもなれば逆に押し込まれてしまうピンチにもなりうる。

チョウザメ造船のガチヤグラルールではカンモン突破が難しいので、逆転しにくい。
カウントリードをどんどん先手で取るような立ち回りをしていきたい所だ。

今回はそんなチョウザメ造船のガチヤグラを攻略するための立ち回りのコツを紹介しよう。

スポンサードリンク
  

チョウザメ造船のガチヤグラルートは?

チョウザメ造船のガチヤグラルートチョウザメ造船のガチヤグラルートは中央の橋を通って右側に進みながら、相手の陣地の奥に進むようなルートになる。
先ほども紹介したように、ガチヤグラは高台から攻撃されるようなルートを通るため、ヤグラを進めにくいステージだ。

カンモンポイントは2つある。
1つは中央橋のすぐ近く。ガチヤグラがスタートして間もない地点ではあるが、近くに相手側陣地の高台がありそこから攻撃されることも多い。
跳ね橋が上がっている時は上から、跳ね橋が下がっている時は横から攻撃される可能性がある点にも注意が必要だ。

2つ目は相手陣地側の広場の奥。
ここもちょうど真正面に目線が合う高さの高台があるので攻撃されやすくなっている。
相手リスタート地点からも近いので、ヤグラを止めるために多少無理矢理に突っ込んでくることもよくある。

ただ、この2つ目のカンモンポイントにたどり着くまでの中央エリアから一段降りた場所もかなり狙い撃たれやすい場所。
カンモンポイントにはなってなくても突破しづらい地点になる。

このようにチョウザメ造船のガチヤグラはスタートからゴール地点まで進めにくい構造になっている。

チョウザメ造船のガチヤグラカンモン突破のコツは?

チョウザメ造船のガチヤグラカンモン
ガチヤグラのカンモンは一度に突破するのは無理なので、何度も乗ったり下りたりしながら少しずつ進める意識でいこう。
第一カンモンの周辺には高台が多く、相手が隠れていることも多いので、ヤグラに乗って相手の攻撃を誘いだして相手の位置を特定していこう。
跳ね橋が上がっている状態であれば、第一カンモン周辺で狙ってくる相手にも跳ね橋を通って攻撃することが可能なので、味方がヤグラに乗ってくれている時は邪魔する相手を倒すか追い払うかしよう。

第二カンモン近くも高台に囲まれているが、ここまで進むとその手前の広場は塗れていることが多い。
なので、一旦落ち着いてヤグラの先にいる相手を倒していくことが大事。
特にこの広場には自分たちのインクで膨らむスポンジがあるので、第二カンモンの奥で攻撃する相手の裏を突きやすい。
この第二カンモンのヤグラも一度に押し込むのではなくヤグラを戻されなければいいという感じで戦うようにした方が結果的にゴールまでもっていきやすいぞ。

スポンサードリンク

第一カンモンと第二カンモンの間にある『第三のカンモン』をどう突破するか?

このステージはカンモン突破も大変だが、第一カンモンを通り過ぎて一段下がった場所から第二カンモンにたどり着くまでの道がかなり戦闘が激しい。
いわばこの第三カンモンといえるこの道をどう突破するかがカギ。

ここは正面に見える高台から攻撃してくることが多い。
高台に先行して登って相手を倒すことができればいいのだが、そんな簡単には行かない。

一番簡単なのはジェットパックかボムピッチャーを使って一気に相手の足場を奪ってしまうこと。
この正面に見えている高台を奪えば、広場での戦いになるので塗り次第で互角に戦える。

もう1つは先ほども紹介したインクスポンジを利用して相手の横を突くようにして攻撃していくのも有効だ。
相手を倒せなくても裏を取られたと相手が思えば、高台から相手が動くのでヤグラを進めやすくなる。

ジェットスイーパーのような長射程武器やブラスター系の武器で高台の上に攻撃していくのもいいだろう。

いずれにせよ、正面から無理やり突破しようとすると手痛い反撃を食らう可能性が大きい。
ごり押しではなく落ち着いて対処していこう。

チョウザメ造船のガチヤグラの立ち回りのポイント

全体的な立ち回りのポイントとしては、自陣側の高台と跳ね橋の上をしっかり確保すること。
ここを確保すれば相手の動きも把握しやすい。その代わり相手に奪われるとかなり戦いが不利になってしまう。
前に突っ込みすぎるよりもまずはこの高台を確保して相手の位置を見極めたほうがいい。

ヤグラを進めるタイミングは相手を倒した数も重要だが、どの武器を持つ相手を倒したかも重要。
チョウザメ造船はジェットスイーパーやチャージャーが跳ね橋近くの高台から攻撃してくることが多いので、ヤグラを進める時にそれらの長射程武器を持った相手を倒しているかどうかをチェックして進めよう。

カウント的には第二カンモンを突破できなくてもその手前くらいまでヤグラを進められれば、かなりアドバンテージが取れている。
残り時間が少ない状況であれば、無理にヤグラを進めずに守ることも考えよう。

ガチヤグラを進められている時も落ち着こう。
このステージはヤグラを進めにくい構造なので、味方がそろっていれば押し返すことは十分可能。
味方がやられて不利になった時にヤグラを止めようと焦って突っ込むとやられてしまって相手に決定的な位置までヤグラを進ませることになるぞ。

チョウザメ造船のガチヤグラまとめ

全体的に高台も多くヤグラを進めにくいチョウザメ造船。
相手がどこに隠れているか分かりにくいことも多いので、ヤグラにちょこちょこ乗りながら相手に攻撃させて位置を把握しよう。

各所にある高台をどう潰していくかが大事。
跳ね橋近くの高台は跳ね橋が上がったタイミングで倒していきたい。
倒せなくてもボムなどを投げて高台に登らせないようにしよう。

第二カンモン近くの高台はスペシャルウェポンで無理やり奪い取るか、インクスポンジを利用して回り道して背後を突いたりしながら攻撃しよう。
無理矢理突破しようとすると逆に全滅させられる可能性もある。

攻めている時はヤグラが戻らないようにこまめに乗って出来るだけ前に留めるようにしよう。

スポンサードリンク