オクト裏ボスの倒し方のコツやぁ、スルメだ!

タコが主役のオクト・エクスパンション。
最近ではナワバリバトルやガチマッチなどで多くのプレイヤーがタコでバトルに挑むことも多く、とても盛り上がっている印象だ。

そんなオクト・エクスパンションにはステージをクリアしていくことでギア装備を獲得することができる。
だが、最後の最後にステージクリアではなくある裏ボスを倒すことで手に入るギア装備が存在する。
オクト・エクスパンションで手に入るギアについてはコチラで紹介している。)

この裏ボス。
オクト・エクスパンションで戦ったあるボスキャラの強化バージョンだが、とにかく強い
倒せないと悩む方も多いのではないだろうか。

今回はそんなオクト・エクスパンションの裏ボスを倒せない人に倒すためのコツを紹介する。
参考にしながら、なんとか頑張ってみてほしい。

なお、タイトルにもあるようにこの先はネタバレがあるため、まだオクト・エクスパンションをクリアしてない人やネタバレが嫌な人はこの先は読まないようにしてほしい。

スポンサードリンク
  

オクト・エクスパンションの裏ボスの挑戦方法

金のつまようじ
念のため、オクト・エクスパンションの裏ボス挑戦方法を紹介しておく。

オクト・エクスパンションの裏ボスは、ステージ全てをクリアしておくこと。
そして、オクト・エクスパンションをクリアして地下世界から脱出すること(エンディングを迎えること)。
この2つが条件になる。

これをクリアしたうえで、再度オクト・エクスパンションに入ると「深海メトロのどこかでとびらの開く音が聞こえた…」というメッセージが出る。
このメッセージを確認したら深海メトロ中央駅のロッカーを調べよう。

すると裏ボスである「心の中の3号」と戦うことができる。

心の中の3号戦の立ち回りのポイント

心の中の3号は全部で5段階ある。
全てに共通する相手の動きは次の通りだ。

  • サブウェポンはロボットボム。
  • 相手の武器はスプラシューター。ただし、時々マニューバーのスライドの動きをしてくる。
  • 第4段階を除いて、それぞれのバトルの始めにはスーパーチャクチを使用してくる。
  • スペシャルウェポンの使用は回数制限なし。

これらの動きは全てに共通なので、覚えておこう。

また、自分の動きとしてすべてに共通するのは次の点だ。

  • 相手を端っこや隅に追い込むと攻撃を仕掛けて行くチャンスになる。
  • ダメージを食らってバリアが敗れた状態になったら回復優先にしたほうがいい。
  • 態勢を立て直す時は大きく外回りするようにして避けていく。
  • 攻撃を仕掛けると避けてくるので、「攻撃が防御」にもなる。

基本的には体力の差からお互いに「よーいドン!」で攻撃を当てたらやられるのは自分のほう。
なので、体力を削られているときは無理に攻撃せずに回復するということも大事だ。

一方で、攻撃を避けるという実際のプレイヤーのような動きもしてくる。
そのため、適度に攻撃を仕掛けると相手の攻撃も少し止まる。

体力に余裕がある時は攻撃を仕掛ける。
体力が危なくなったらちゃんと逃げつつ回復する。
当たり前のことに見えるが、実はとても大事だ。

スポンサードリンク

第一段階の動き・注意ポイント

第一段階はジェットパック
第一段階ではスペシャルウェポンにジェットパックを使ってくる。
逃げ場をロボットボムで封じられたうえで、ジェットパックの追い打ちというコンボが厄介だ。

ジェットパックに関しては攻撃をかわそうと逃げ続けるとむしろ食らいやすい。
ジェットパック状態の相手を視界に入れながら、攻撃しながら立ち向かうのがポイント。
このように動いたほうがむしろ攻撃をかわしやすい。

なお、ジェットパック終了後の着地時には隙が発生する。
攻撃を仕掛けるチャンスなので逃さないようにしよう。

第二段階の動き・注意ポイント

第二段階はバブルランチャー
第二段階はバブルランチャー。
離れた状態だと3つ目の泡を出したところでロボットボムで一気に爆発を狙ってくる動きをしてきたりと、なかなか厄介だ。

だが、バブルランチャー発動時は攻撃のチャンスでもある。
発動してすぐに距離を詰めることができれば、一気に攻撃をして倒すことができる。
1回目のバブルランチャーで距離を詰めて倒す(あるいはかなりダメージを与える)のが一番楽なので狙ってみよう。

逆にバブルランチャーを2回発動されてフィールドに泡が増えてきたら戦う場所に気を付けること。
逃げながら泡の爆発を待ってもいい。

第三段階の動き・注意ポイント

第三段階はロボットボムピッチャー
第三段階はロボットボムピッチャー。
単純に逃げ場がなくなるうえに塗りで不利になりやすいのが厄介だ。

ロボットボムピッチャーも発動時はやや隙があるものの、バブルランチャーのように近づいても無防備ということはなく、近づきすぎると発動中でもシューターで反撃してくる。
距離の詰めすぎには注意しよう。

ただし、ロボットボムピッチャー発動中に武器の射程ギリギリくらいから攻撃をしかけるとあまり反撃してこないで逃げてかわしてくることが多い。
なので、ギリギリ攻撃が届くくらいから攻撃して、ダメージを与えつつ隅や端っこに追い詰めるようにしよう。
追い詰めることができればボムを投げることでダメージを与えることができる。

幸いロボットボムピッチャーそのものは落ち着けばかわすことができる。
じっくり戦ってダメージを与えていこう。

第四段階の動き・注意ポイント

第4段階はマルチミサイル
第4段階はマルチミサイル。
この時は地上に降りてくるのではなく、円盤の乗り物に乗って攻撃してくる。
なので、こちらの攻撃方法も円盤に向かってボムを投げ込んでダメージを与えることになる。

恐らく全5段階の中では一番戦いやすいだろう。
マルチミサイルも落ち着いてかわしていけばやられることはない。
ロボットボムとマルチミサイルに挟まれないようにだけ注意しよう。

第五段階(最終段階)の動き・注意ポイント

第五段階はスーパーチャクチ
第五段階はスーパーチャクチ。
スーパーチャクチを3連続で使ってくる。
また、たまに近づきすぎるとカウンターでスーパーチャクチを使ってくる。

当然ながらスーパーチャクチは無敵なうえ、3連続を完璧によけるのは難しい。
少しダメージを食らってしまうだろう。

スーパーチャクチは外を大きく回るようにして避けていこう。
また、やられるパターンとして多いのが、距離を詰めて撃ち合っているなかで、スーパーチャクチを発動してきて爆風で倒されてしまうパターン。

スーパーチャクチを使ってから次のスーパーチャクチを使うまで約10秒間ある。
「ちょっと時間が経ったな」と思ったら相手から離れてスーパーチャクチをかわす準備をしていこう。

強引に距離を詰めるのは確実に倒せると思った段階。
それまでは苦しくても耐えてじっくり戦っていこう。

オクト・エクスパンションの裏ボス攻略のまとめ

それぞれの5段階で動きに特徴があるので、しっかり押さえておこう。
特に第5段階以外は相手の動きにも隙がある。
攻撃できるタイミングではしっかり距離を詰めて攻撃していこう。

ボムに関しては、端っこや隅に追い詰めた時に使う。
逆にそれ以外の場面ではインクがもったいないのであまり使わないようにしよう。

スペシャルウェポンもガンガン使ってくる上に、通常の立ち回りもかなり強いので苦戦はするだろう。
私も何回もやられたうえで何とか勝つことができた。
諦めずに頑張ってみてほしい。

スポンサードリンク