鉄アレイやクライミング・ボルタリングの石がステージの色んな所にあるフジツボスポーツクラブ。
イカたちもここでは汗を流す…と思いきや、やっぱりここでもインクを流して戦うようだ。
今回はそんなフジツボスポーツクラブのマップ構成と基本的な戦い方を紹介しよう。
フジツボスポーツクラブのマップ構成
スタート直後の場所は広いものの、ステージの構成としては中央に大きくあるエリアと中央から下がった場所にある左右のエリアがフジツボスポーツクラブの主なマップ構成だ。
フジツボスポーツクラブが他のステージと決定的に違っているのは、中央エリアの部分が位置的に高くなっていて、左右のエリアが位置的に低くなっていること。
他のステージを見てもらうと分かるように、大体中央エリアは低く、左右のエリアやその周りは高くなっていることが多い。
このフジツボスポーツクラブは逆になっているのだ。
その代わりこの中央エリアは左右のほかにも壁を登って攻撃されるということもあり、どこから攻撃されるかわからない。
左右のエリアもそれほど広くないので、油断するとスグに後ろを取られてしまう。
有利な中央をキープしつつ、相手の正面からの攻撃や左右からの攻撃を防いでいくことがカギだ。
フジツボスポーツクラブの戦い方
まずは中央エリアを中心に見ていこう。
マップをよく見るとお互いの陣地奥深くまで攻め込むには中央エリアにかかっている金網を通るしかない。
なので、ここの金網を相手にわたらせないようにインクを塗り固めておこう。
中央エリアは地形的には有利だ。
上からは左右の敵の動きが見えるので、一方的に攻撃しやすい。
逆に左右のエリアの下からは中央エリアの様子は見ることができない。相手に中央を取られている場合は自分の動きもバレやすいので注意だ。
中央エリアはどう攻める?
中央エリアが取られてしまったら奪い返しにいかなければならない。
相手が金網を通ってこちらに向かってくるのを阻止しつつ、左右のエリアのどちらかを中心的に奪い返して攻撃の起点を作ろう。
スタートからまっすぐ行った中段の高台(右ルートの高台)からは中央エリアの様子を見ながら攻撃できる場所がある。
ここからある程度相手のインクを塗り返してスペシャルゲージもためながら攻撃していこう。
中央からは動きがばれやすいが、左右のエリアにある壁の後ろは隠れやすいポイントだ。
また、壁の上からは中央エリアの上の敵も見ることができる。射程の長い武器ならかなり塗り返せるので積極的に使おう。
ただし、この左右のエリアは狭く相手からも攻撃をしやすい場所なので、左右のエリアで戦い続けると不利になる。
左右のエリアは味方と連携して素早く塗り替えしながら、中央への攻撃にスグにうつるようにしよう。
中央エリアの壁は攻撃しやすいが、やられやすい。
中央エリアの壁は大部分が塗ることができる。
ここの壁を登れば一気に中央エリアに攻めることができ、相手に奇襲を仕掛けることができる反面、当然相手のインクの中に飛び込むことになるのでかなりやられやすい。
あまり何度も使わずに、ここぞという時に使うようにしよう。
無理だと思ったらすぐに引く。時にはスーパージャンプで味方の場所まで逃げよう。
ただ、壁に登らなくてもイカセンプク状態で壁に潜みながら中央や左右のエリアの状況を見ることも可能だ。
中央エリアには隠れることのできる窪みのような場所もあるので、この場所も利用しながら相手の状況を把握しよう。
ただし、ここの窪みは相手も結構マークしていることが多いので、やはり長居は禁物だ。
スペシャルウェポンで強引に奪い返す
フジツボスポーツクラブは中央のエリアを左右どちらかのエリアを奪い返しながら攻めていくのが基本だが、それでも他のステージに比べると奪い返しにくい。
時にはジェットパックやアメフラシなどを使って強引に奪い返していくのも手だ。
幸いそれほど中央が広くはないので、どのスペシャルウェポンでも範囲内になりやすい。
スペシャルゲージが溜まったら、積極的に使っていこう。
フジツボスポーツクラブの戦い方まとめ
ステージの構成的に複雑なルートがない代わりに裏取りしやすいルートもないので、お互いの攻めが見えやすい。
それだけに味方との連携も大切になるし、中央エリアの大切さや左右のエリアを奪い返すスピードなども重要になる。
激しい戦いを勝ち抜いていこう。