やぁ、スルメだ!

海女美術大学のガチヤグラはカンモンポイントが3つあるが、どのカンモンポイントも突破するのはそれほど難しくなく一気に相手を押し込めることもある。
しかし、それは裏を返せば、攻め込まれるている時は相手にカンモンポイントを突破されて一気にヤグラを進められやすいともいえる。

相手陣地に攻め上がることのできるルートも多く、海女美術大学のガチマッチルールの中でも一番激しい戦いになるのがガチヤグラだ。

そんな海女美術大学のガチヤグラの立ち回り方やカンモン突破のコツを紹介しよう。

スポンサードリンク
  

海女美術大学のガチヤグラルートとカンモンポイント

海女美術大学ガチヤグラルート海女美術大学のガチヤグラルートは中央から左回りで相手陣地の高台を通って奥まで移動していくルートになっている。
ステージ上至る所にガチヤグラを上から攻撃できる場所があるため、正面から攻め上がるだけではなかなかヤグラを進めることができない。

カンモンポイントは3つ。
1つは中央エリア左高台の目の前。左高台を奪っていれば、相手がヤグラを奪おうとしてきても攻撃しやすい。
だが、少し狭い場所になるのでボムを投げ込まれるとやられやすい。メインウェポンの攻撃以外にも注意しよう。
10カウント経過で先に進める。

2つ目のカンモンポイントは中央エリアから坂を上って相手陣地の入り口付近。
このカンモンポイントに辿り着くまでの道も相手陣地高台からの攻撃があるし、当然このカンモンポイントも周囲に高台があるのでカウントを進めるのが大変だ。
第一カンモンと同じく10カウント経過で先に進める。

3つ目のカンモンポイントは相手リスタート地点からもかなり近い。
ただ、このカンモンポイントまで来ている時はもうかなり戦況有利で相手陣地の高台も奪えていることも多いため、見た目ほど突破が難しい印象はない。
カンモンのカウントも7カウントと少し少なめだ。

海女美術大学のガチヤグラカンモン突破のコツ

海女美術大学ガチヤグラカンモン突破のコツ海女美術大学のガチヤグラカンモンはただそのままヤグラに乗っているだけでは突破は困難。
相手を倒すことはもちろんだが、大事なことはカンモンポイントのヤグラを攻撃しやすい高台を奪うことだ。

第一カンモンではまず中央エリアの左高台を奪うこと。
ここを奪うことで相手陣地から攻撃してくる相手も見えるので、邪魔してくる相手を攻撃したりボムを投げたりしてけん制しよう。

また、味方の人数に余裕がある場合はヤグラよりも前に出て相手の注意を引き付けるような動きをする(囮になる)とカンモン突破しやすい。

第二カンモンはかなりの難所。
ここは相手高台が多く、カンモン左の高台(上の写真でイカセンプクしている場所)と白い椅子のようなオブジェ、そのオブジェと同じ高さにある高台と3つの高台がある。
このうち、カンモン左の高台とオブジェと同じ高さにある高台を奪わないとこのカンモン突破は難しい。

スポンサードリンク

二つの高台とも接近戦に強い武器なら強引に奪うことも可能なので、特にスプラシューターコラボやヒッセン、ローラー系を持っているのであればヤグラから先行してこの高台を奪い取りたい。
チャージャーやブラスターを持っている場合は高台にいる相手を低い位置からでも狙えるので、後方支援で攻撃していこう。

このカンモンポイントも高台を奪った後は囮作戦が使えるので、人数に余裕があるなら第三カンモンポイント付近まで攻めていこう。

第三カンモンは相手のリスタート地点からかなり近いのでボムを投げ込まれたりと相手も必死の抵抗をしてくる。
しかし第二カンモンを突破するまでで主な高台を抑えていることが多いので、奪った高台を奪い返されないようにキープしながら戦っていけば押し込める。

海女美術大学のガチヤグラ立ち回りのカギを握る左高台と小さい段差

海女美術大学ガチヤグラたちまわり
海女美術大学のガチヤグラでは左高台の重要度が高い。
理由は二つ。
先ほどのカンモン突破のコツで紹介したように相手陣地への攻めの起点になるということ。
そして自陣側に直接つながる小さい段差を相手に利用させにくくすることができることだ。

上の写真をみてもらえばわかるように、相手陣地へは道なりに行く以外にも小さな段差を登って行くことができる。
この段差はガチヤグラルールでのみ出てくる段差だ。
ここを抜かれて自陣を横から攻撃されると、一気に形勢不利になってしまう。
相手に利用させてはいけない。
左高台を奪っておけば、この小さな段差も利用しにくくなる。

逆に攻め上がる時はヤグラに相手の集中が向いている時にこの小さな段差を利用して相手陣地へ攻め込めば相手の背後を取ることができる。
もし相手を倒せなくても相手の注意を一気に引き付けることができるので、その間ヤグラのカウントも進めやすくなる。
攻める時はこの小さな段差を活用しよう。

一度攻められてから防衛した後は自陣側の高台周辺はキッチリ塗り返しておく

相手にヤグラを進められて攻められた後、なんとかヤグラを戻した時はそのまま一気に反撃!…したい気持ちはあると思うが、自陣側の高台周辺は塗り返しておくことがとても大切。
高台の塗りを相手のインクのまま放置しておくと、攻め上がる時もこの高台からコッソリ裏に回られて背後を取られてしまう。

残り時間がもう少ししかないのであれば話は別だが、1分切ってないのであれば、まずは落ち着いて自陣側の塗られた部分を塗り返しておこう。
焦って攻めてもいいことがないぞ。

海女美術大学のガチヤグラ攻略まとめ

海女美術大学のガチヤグラはカンモンポイント各所に高台があり、突破のためにはこの高台を奪うことが大事になる。
ただ、適当に相手を倒して数が減ったら攻め上がるのではなく、これらの高台を奪うための戦いをしていこう。

ガチヤグラルールになると出てくる中央エリアの小さな段差も立ち回りのカギ。
相手に利用されると背後を取られてピンチになるが、逆にこちらが利用すれば相手を混乱させることができる。
特にヤグラを進める時はこの段差を利用して相手の背後をついて倒していこう。

スポンサードリンク