海女美術大学やあ、スルメだ!

中央にある高台が印象的な海女美術大学。
その印象そのままにこの高台をイカに保持できるか、この高台の周りでどのように立ち回ることができるかがカギを握る。

また、意外と塗れる部分も広いので、ナワバリバトルでは特に自陣の塗り残しがないように立ち回りたい。

そんな海女美術大学の立ち回りを紹介しよう。

スポンサードリンク
  

海女美術大学のナワバリバトルの立ち回り

海女美術大学マップ
マップを見て頂くとおわかりにように、スタートしてから左ルートと正面・右ルートに分かれている。
左の狭い道が裏取りのようなルート、正面・右が本筋のルートとなっている。

ナワバリバトルにおいては、スタート直後の右部分は意外と広いので塗り残しやすい。
誰も塗らないようなら開幕で塗ってしまおう。

このステージは真ん中高台を中心に撃ち合うことになる。
この高台は4面どこからでも壁を塗ることができるため、高台の上に居続けることはできないが、かといって高台を放置すると上から襲われて不利になってしまう。

しかも、この高台からはイカセンプクからのダッシュで相手陣地に飛び移ることも可能だ。
海女美術大学中央から相手陣02
そのため、この高台を取られてしまい、しかも味方のほとんどがダウンしてしまうと一気に味方陣地奥深くまで攻め込まれてしまう。
前作スプラトゥーンをやったプレイヤーは同じようなステージに『Bバスパーク』というステージがあったが、Bバスよりも中央高台の重要性は増している。

中央高台付近は味方との連携を!


この中央高台付近は比較的広く、障害物もほとんどないため激しい撃ち合いになりやすい。
敵を倒すためには味方と連携して動きながら一体ずつ確実に仕留めていきたい。

中央手前部分まで(左右の広場の坂の手前まで)は相手からの裏取りルートもなく比較的奪い返しやすくなっている。
まずはそのラインを目安に奪い返していこう。

もし中央高台に相手のイカがいるようなら、チャージャーやスペシャルウェポンを使って高台からおろすようにしよう。
高台に相手のイカがいると、こちらの動きが高台から丸見えになってしまって、不利な戦いを強いられてしまう。

スポンサードリンク

海女美術大学の左ルートは裏取りになるか?

開幕から左に行けば狭い道を通ってそのまま左側の広場に出ることができる。
これは一見裏取りルートになっていそうだが、実はこの左ルート、意外と失敗してしまうイカが多い。

なぜ左ルートを使って失敗するイカが多いのか?
その秘密は左ルートで降りた先の広場を見て頂くとわかる。
海女美術大学左ここは中央よりも一段下がった位置にあり、中央へ上るためのルートは坂を上るしかない。

左の広場はそこそこ広いので塗りたくなってしまうが、それはワナ。
塗っている間に敵に気づかれたら、倒される確率が格段に上がる。
坂を抑えていれば中央にあがってくることはできないからだ。

左ルートから打開をする場合は、左の広場を塗ることを考えるのではなく、左の広場をスグに抜けて中央に向かうことを考えよう。
左の広場に長くいればいるほど不利になる。

逆に相手が左右の広場にいる時は倒すチャンスになる。
焦らずに倒していきたい。

海女美術大学は敵陣奥まで攻め込める

海女美術大学はこの窪みの部分の壁を塗れば、相手のスタート位置まで攻め込むことができる。
海女美術大学敵奥までのルート
途中インクが塗れない坂があるので、実戦でここまで攻め込むのは大変だが、余裕があれば攻めてみても面白いだろう。
特にスタート地点右のエリアを塗れれば、ナワバリバトルにおいてはかなり有利になるだろう。

海女美術大学ナワバリの立ち回りまとめ

海女美術大学はあまり厄介な裏取りルートもないため、基本的には中央高台付近を中心に攻め合うスタンダードな立ち回りをしよう。
打開するときは中央高台にいる敵さえスペシャルウェポンで一回引きずりおろすことができれば、後は味方と連携しながら打開していこう。

左右のルートを使う時はその場で戦い続けるよりも、スグに通って中央へ抜けよう。
塗るのは敵がいないと確認してからだ。

塗れる部分は多いが、立ち回りとしては比較的シンプルなステージ。
難しく考えず戦っていこう。

スポンサードリンク