ヴァリアブルローラーギア構成やぁ、スルメだ!

ヴァリアブルローラーはヨコ振りがスプラローラーに近く、タテ振りがダイナモローラーに近いというかなりトリッキーなローラー。
相手との距離や武器によって使い分けながら戦闘を進めていくことがカギになる。

サブはスプラッシュシールド、スペシャルはスプラッシュボムラッシュとこれまたローラー系には珍しい組み合わせ。
この武器構成をギアを装備することでどう活かしていくのかも、戦い方のスタイルに影響を与える。

今回はそんなヴァリアブルローラーとギアパワーの相性やギア構成の考察についてお伝えしよう。

スポンサードリンク
  

ヴァリアブルローラーと各ギアパワーの相性

ヴァリアブルローラーとと各ギアパワーの相性を私の独断と偏見で評価付けする。
評価は4段階(◎、〇、△、×)で行う。
評価の下に簡単な理由も添えてあるので参考にしてみてほしい。

・インク効率アップ(メイン):◎
主な攻撃手段であるタテ振りのインク消費量が激しいため、インク効率アップ(メイン)は是非入れておきたい所。
通常であればインク満タンからタテ振りで連続8回しか振れないが、インク効率アップ(メイン)をメイン1とサブ1入れると10回振れるようになる。
この2回の差はバトルでかなり大きいので、是非とも入れておきたい。

・インク効率アップ(サブ):△
スプラッシュシールドは強力ではあるが、バトル中何度も何度も使うようなウェポンではない。
インク効率アップ(サブ)を積んでもあまり効率的とはいえないだろう。

・インク回復力アップ:〇
何かとインク消費量が大きいうえに、イカセンプクする機会も多いのでインク回復力アップはそこそこ役に立つ。
インク管理が難しいと感じる場合は入れておきたい。

・ヒト移動速度アップ:△
攻撃しながら移動するという場面はあまりないため、ヒト移動速度アップはあまり役に立たない。
ちなみに、ローラーの塗り移動にヒト移動速度アップは乗らない。

・イカダッシュ速度アップ:〇
全体的に動きがもっさりしているので、イカダッシュ速度アップをつけて機動力を確保するのはアリ。
相手と距離を取ればタテ振りもしやすくなる。

・スペシャル増加量アップ:◎
スプラッシュボムラッシュはキル、塗りともに非常に強力なスペシャルウェポンで、攻めの場面でも打開の場面でも使いやすい。
スペシャル増加量アップを入れて回転数を上げていきたい。
また、インク効率が全体的に悪いヴァリアブルローラーなので、スペシャルを発動してインク回復していくのも大事になる。

・スペシャル減少量ダウン:△
防御的なサブウェポンのスプラッシュシールドと発動タイミングをあまり選ぶ必要のないスプラッシュボムピッチャーという組み合わせを考えると、スペシャル減少量ダウンの恩恵を受ける場面はそう多くない…とはいえ、ヴァリアブルローラーの立ち回りになれないうちはデスが多くなるのも事実。
1回のガチマッチでデスが6回を超えるようならスペシャル減少量ダウンを付けてもいいだろう。

・スペシャル性能アップ:×
ボムピッチャーの発動時間が延長される。
が、わざわざギアに入れるほどではない。

・復活時間短縮:△
基本的に装備する必要はないが、ヴァリアブルローラーを使い始めのうちは相手に一方的にやられることも多い。(筆者体験談)
ある程度慣れるまでは装備するのもあり。

・スーパージャンプ時間短縮:△
後ろで塗るような武器ではなく、前線に出るタイプの武器なのでスーパージャンプ時間短縮で前線復帰を狙うのは有効。
だが、わざわざメインギアの枠を1つ潰してまで入れるギアかといわれると…。

・サブ性能アップ:△
スプラッシュシールドの耐久力がアップする。
だが、武器的にはスプラッシュシールドの後ろで攻撃するよりもスプラッシュシールドを起点に動きまわることの方が多いので、あまり耐久度を上昇させる意味がない。
装備する必要はないだろう。

・相手インク影響軽減:〇
前線でジャンプ振りをしている中で相手インクに足を入れることも多いので、そうした場面を想定して相手インク影響軽減を入れるのはアリ。
インク効率が悪い武器で塗りで苦しむことも多いため重宝するかも。

・爆風ダメージ軽減:◎
ヨコ振りはともかく、タテ振りの時にボムを近くに投げられると攻撃モーションの大きさからボムの爆風を受けてしまうことが多い。
そのため、爆風ダメージ軽減はかなり役に立つことが多い。
最近ではマッチングした時に高確率で出てくるスプラシューター(クイックボム持ち)対策にもなる。

スポンサードリンク

・マーキング時間短縮:〇
ローラー系はセンプクからのキルも立ち回りの基本になるため、自分の位置がばれるマーキングは結構きつい。
特にヴァリアブルローラーは攻撃モーションが大きいため、攻撃の出鼻から相手に捕捉されているとかなり戦いづらい。
入れておくと安心できるだろう。

・スタートダッシュ:×
特に入れる意味はない。

・ラストスパート:△
メイン、サブともにインク効率がやや悪い武器なので、両方をカバーしてくれるラストスパートは使いようによっては…。
ただ、発動条件のバトル最後30秒だけという制限と効果が見合っているかは微妙。

・逆境強化:〇
味方がやられて劣勢になった時に、塗りを取り返せるスプラッシュボムピッチャーのスペシャルがたまる逆境強化は意外と使いやすい。
メインウェポンでの塗り能力がやや弱いこともあり、スペシャル重視の立ち回りなら入れておいて損はない。

・カムバック:〇
前線で戦う武器なので、カムバックが役立つ場面も多い。
インク効率アップやイカダッシュ速度など基本能力をあげるギアではなく、ステルスジャンプなどの特殊効果系のギアを多く入れたいときはカムバックを入れておくと時間限定ではあるが、基本能力のカバーになるのでバランスが良くなる。

・イカニンジャ:〇
ヴァリアブルローラーに限らず、ローラー系のブキはイカニンジャを装備する立ち回りや戦略は考えられる。
タテ振りの射程が長いので、相手にこっそりと接近しなくていい状況も多いが、好みでつけるのはアリ。

・リベンジ:×
役に立つ場面はほとんどない。

・サーマルインク:×
上に同じ。

・復活ペナルティアップ:×
リスクが大きすぎる。

・ステルスジャンプ:△
前線にスーパージャンプで飛び、スプラッシュシールドを展開すれば簡易的に味方も含め態勢を作りやすくはあるが…。
前線より少し下がった味方へ普通のスーパージャンプでいい気もする。

・対物攻撃力アップ:△
一発の攻撃力が20以上なので対インクアーマーにはあまり意味がない。
対イカスフィアは先日のアップデートで対物攻撃力アップを入れなくてもダメージが入りやすくなった。
後は相手のスプラッシュシールドやバブルランチャー、ガチホコなどだがちょっと限定的過ぎるかも。

・受け身術:△
これまでのスーパージャンプ系補助ギアと考え方は同じ。

ヴァリアブルローラーのおすすめギア構成

スタンダードなヴァリアブルローラーギア構成

アタマメイン:インク効率アップ(メイン)
サブ:インク効率アップ(メイン)×1 イカダッシュ速度アップ×2

フクメイン:爆風ダメージ軽減
サブ:爆風ダメージ軽減×3

クツメイン:スペシャル増加量アップ
サブ:スペシャル増加量アップ×3

ヴァリアブルローラーと相性のいいギアパワーをメインとサブに入れたギア構成。
インク効率アップ(メイン)だけ1.1と細かく積んで、飽きのサブギアにはイカダッシュ速度アップを。

基本能力が全体的に底上げされるので、初心者~上級者問わず使い勝手のいいギア構成だ。

隠密行動的なヴァリアブルローラーギア構成

アタマメイン:カムバック
サブ:スペシャル増加量アップ×3

フクメイン:イカニンジャ
サブ:インク効率アップ(メイン)×2 爆風ダメージ軽減×1

クツメイン:マーキング時間短縮
サブ:インク効率アップ(メイン)×3

イカニンジャを主体に立ち回るギア構成。
マーキング時間短縮をセットで入れて、相手から姿を隠すことを追求した。

イカニンジャなのでデス数が少なくなる立ち回りにはなるが、一度倒された時の前線復帰が遅いのはきついので、カムバックを入れた。
インク効率アップ(メイン)はサブギアに5つ積んで、メイン1つとサブ1つに積んだのとほぼ同じにした。
爆風ダメージ軽減をサブギアに1つ入れるのはジェットパック、マルチミサイル用。

イカニンジャによるイカ速度低下が気になる場合は、サブギアのインク効率アップ(メイン)をイカダッシュ速度アップにしてカバーしよう。

スペシャル特化なヴァリアブルローラーギア構成

アタマメイン:逆境強化
サブ:爆風ダメージ軽減×3

フクメイン:スペシャル増加量アップ
サブ:スペシャル増加量アップ×3

クツメイン:スペシャル減少量ダウン
サブ:スペシャル性能アップ×3

スペシャルのスプラッシュボムピッチャーを立ち回りの軸にしたギア構成。
メインには逆境強化、スペシャル増加量アップ、スペシャル減少量ダウンを入れてとにかくスペシャルポイントを稼ぐことに重点を置いた。
スペシャル性能アップは上記で紹介したギアパワーでは相性があまり良くないと評価したが、今回はスペシャル特化というテーマということであえて入れた。

逆境強化とスペシャル減少量ダウンが入っていることで『劣勢の時でもスペシャルがたまりやすい』ことを狙っているが、より攻め重視にするならこれらを外してインク効率アップ(メイン)やスペシャル増加量アップをさらに積むなど、より塗りポイントでスペシャルポイントを貯める構成もアリだ。

ヴァリアブルローラーのギア構成まとめ

ヨコ振りとタテ振りで射程に違いがあったり、サブが補助系のスプラッシュシールドだったりと、かなりトリッキーなヴァリアブルローラー。
それだけにギア構成も色々な工夫の余地があって面白い。

やはりヴァリアブルローラーの弱い部分であるインク効率アップ(メイン)やイカダッシュ速度アップなどは使い勝手がいい。
また、塗りができるボムピッチャーを使うためにスペシャル増加量アップなどのギアを入れるのも悪くない。

ギア構成を考える際も相手にコッソリ近づいて倒していくのか、タテ振りの射程を活かすのか、スペシャルを軸に相手の足場を奪いながら攻めていくのか。
自分のイメージする立ち回りとギアを調整しながらギア構成を組み立てるといいだろう。

スポンサードリンク