やぁ、スルメだ!
ガンガゼ野外音楽堂のガチヤグラはカンモンが3つあり、特に第二カンモンと第三カンモンは敵陣の深い位置にあるので突破するのが難しい。
ステージもやや狭いので、相手を倒してもどんどん前線に復帰してくるのが厄介だ。
左右の裏取りルートもあるので、攻めている時にも相手が逆転を狙って裏を取ってくる可能性もある。
ヤグラは一気に進絵めることはできないので、相手の裏取りは潰してじっくり攻めていこう。
そんなガンガゼ野外音楽堂のガチヤグラを攻略していこう。
ガンガゼ野外音楽堂のガチヤグラルートは?
ガンガゼ野外音楽堂のガチヤグラのルートは中央エリアから第一カンモンを通った後は相手側陣地の広場をぐるりと回るようにして動き、右側の通路の先に進んだ先がゴールになる。
かなり長い距離相手陣地内を通ることになるので、特に第一カンモン突破後に激しいヤグラの奪い合いになることは必至。
また、攻めるのに時間がかかってしまうと左右のルートから裏を通って背後を襲われる可能性もある。
なかなか過酷なステージなのだ。
カンモンポイントは3つ。
1つはステージ中央のステージの上。ヤグラスタートから間もない位置にある。
2つ目はステージを降りてから広場をぐるりと回って相手陣地の高台の近く。
3つ目はステージ右側の通路の手前にある。
一番突破しづらいのが第二カンモン。
ここは近くにヤグラを攻撃しやすい高台が2つあるので、この高台からの攻撃をいかに防ぐかがカンモン突破のポイントになるぞ。
ガンガゼ野外音楽堂のガチヤグラカンモン突破のコツ
第一カンモンはそれほど突破するのは難しくない。
第一カンモンすぐ左にある高台からの攻撃に注意すれば、意外とあっさり突破することができるだろう。
大変なのは第二カンモン。
ここを突破できるか出来ないかがバトルの勝利を左右する。
第二カンモンは近くに高台が2か所あるので、この高台に相手がいるとヤグラに乗り続けることができない。
なので、高台の上の相手を倒すことが大切になってくる。
ヤグラが到着する前に左の高台をまず潰しておきたい。
左の高台は近くにあるインクスポンジを利用するか、ヤグラから直接飛び移って移動する。
特にインクスポンジは最大まで膨らませればかなり大きくなるので、インクスポンジの上から攻撃することもできる。
ヤグラより先行してこの左高台を攻撃しよう。
中央ステージから正面に見える高台は攻撃しづらい位置にあるので、スペシャルウェポンかボムを投げ込んで相手に使わせないようにしよう。
ジェットパックやボムピッチャーを使えば、カンモン突破をしている時間を稼ぐことが可能だ。
正面の高台は位置的には絶好の位置だが、狭いので一時的にでも封じることができれば突破の可能背も高まる。
第三カンモンも左右に高台がある。
ただ、ここの高台はやや狭いので相手からもやや攻撃しづらい。
特に右側の高台は奪いやすいので、ヤグラの右側の高台を奪ってそこからもう1つの高台とその下の広場を攻撃するようにするといいだろう。
前線2人、ヤグラ1人、後方1人の陣形で
ガンガゼ野外音楽堂は左右の裏取りルートがあり、ヤグラを進めている最中も裏取りを狙う相手が多い。
また、中央にある高台に登ってくる相手もいる。
ヤグラを進めて攻めている時でもヤグラ以外の3人が前に出るのではなく、1人はヤグラの後ろに回って相手の動きを見る&塗りをする人がいたほうがいい。
特に中~遠距離の射程を持っているのであれば、ヤグラの後ろから背後を狙ってくる相手がいないか見張りながら、攻めている最中に全体の塗りを補強して戦いやすいようにしよう。
相手の高台に対して攻撃するのでどうしても倒されることも多い。
ヤグラの後ろにいればジャンプビーコン代わりにもなるので攻めが継続できる。
カンモンポイントは相手にとっては迎撃しやすい場所ではあるものの、逆にそこから打開して逆転するのは大変なステージでもある。
相手が打開を狙ってくるとしたら裏取りをして全滅を狙ってくるので、その裏取りを潰してじっくり攻めれば、時間はかかるが必ず押し込める。
攻めている時こそ守りにも神経をとがらせておこう。
ガンガゼ野外音楽堂のガチヤグラ攻略まとめ
ガンガゼ野外音楽堂のガチヤグラは特に第二カンモンの突破がカギを握る。
ヤグラが第二カンモンに到着する前に第二カンモンの左側の高台を潰せば突破のチャンスが出てくる。
中央ステージ正面の高台は倒せなくてもボムなどを投げ込めばカンモン突破の間の時間を稼ぐことが可能だ。
ヤグラを進めている時こそ、少し後ろに下がって相手の動きをみる役割も大切。
相手の裏取りを潰しつつ、特にインクスポンジがある自陣側と敵陣側を塗って戦いを有利に運ぶサポートをしよう。
ジャンプビーコンとしての役割も果たせば、攻める時間も長くなるのでその分有利になるぞ。