やぁ、スルメだ!

Bバスパークのガチアサリはステージがやや狭いこともあり、攻防の切り替えがポイントになる。
攻める時に一気に攻めるのはもちろんだが、もっと意識しておきたいのは相手に攻められている時の反撃
反撃を中途半端に終えてしまうと、一旦バリアを閉じることができても、すぐにまた相手に攻められてしまう。

また、攻める時は味方の援護もかなり大事になってくる。
ゴリ押しだけではカウントを進められないので、自分がガチアサリを持った時もそうでない時もアサリバリアの攻め方のポイントを抑えて少しでも多くのアサリを投げ込みたい。

今回はそんなBバスパークのガチアサリの立ち回りや反撃・打開のポイントを紹介しよう。

スポンサードリンク
  

Bバスパークのガチアサリマップ構造とアサリ出現位置

BバスパークのガチアサリマップBバスパークのガチアサリではアサリバリアが自陣側は右手前、相手側は左奥になる。
正面から向かうより、左右の通路からアサリバリアに向かうことが多くなるステージ構造だ。

また、ナワバリバトルと違って、左右の通路近くの場所が空いていることも頭に入れておこう。
(普段からガチマッチをプレイしている人はあまり違和感ないだろう。)

アサリが出現する場所は上図マップ参照。
中央だけでなく左右の通路や高台、中央手前のエリアなどにもまとまってアサリが出てくる。
塗りを広げる時はこれらの場所を意識して塗っていくといいだろう。

Bバスパークのガチアサリの立ち回りは?

ガチアサリに限らないが、Bバスパークでやはり大事になるのはステージ中央の高台
四方から登ることができるので、高台上からずっと攻撃しつづけるのは難しいが、せめて相手に使わせないようにボムなどを定期的に投げ込んだりしておこう。
高台を相手に取られるとアサリの回収も難しくなる。

また、自陣側アサリバリアのある右側通路と高台は早めに塗っておこう。
相手に攻めの動線を潰すだけでなく、撃ち合いや状況把握、アサリの回収など立ち回りのカギとなる大事なポジションだ。

コンパクトなステージでありながら、アサリバリアまでのルートが正面と左で別れているので、早めにガチアサリを作って仕掛ければ相手を振り回すことができる。
先ほど紹介したマップ図も参考に素早くアサリを集めて速攻を仕掛けるようにしよう。

スポンサードリンク

Bバスパークのアサリバリアを突破するには

Bバスパークのガチアサリ立ち回り相手のアサリバリアは左側の通路から回って攻めていくのが基本。
どこからガチアサリを投げればアサリバリアに届くかさんぽモードでチェックしておこう。
平面的な場所から投げるので、思ったよりもガチアサリの飛距離が出ないでアサリバリア手前に落としてしまうプレイヤーも多い。

相手陣地のアサリバリアへ攻める時は通路側から4人で攻めてもあまり効果的ではない。
むしろ密集してしまい、味方の体が邪魔で攻撃が通らないことまである。
ガチアサリを持ったプレイヤーは通路側から攻めていいが、それ以外3人のうち1人は中央から回って相手陣地へ攻撃を仕掛けよう。

上の写真の壁周辺でイカセンプクなどしながら相手陣地の様子を見つつ、攻撃を仕掛けていくのが効果的。
相手をキルすることも大事だが、それ以上に相手を引き付けて味方のガチアサリが攻めやすいようにしよう。

Bバスパークのガチアサリで反撃・打開時に意識しておきたいこと

Bバスパークのガチアサリ打開・反撃相手にアサリバリアを攻められる場面では、まずは右通路から攻めてくる相手を迎撃する。
相手が一気に襲い掛かってきそうなときは、カモン!をして味方を呼びつつ反撃しよう。

Bバスパークで少し大変なのは、通路からくる相手に対して反撃に時間をかけていると正面からも相手に回りこまれて挟み撃ちされること。
だが、自陣のガチアサリ周辺はそれほど強ポジでもないので、時間がかかってしまうことはある。

そこで味方の数がそろったら、逆にこちらから正面⇒通路側へと攻めて、挟み撃ちするようにするのが効果的。
中央高台が手薄になっていることが多いので、高台を起点に通路に入った相手を攻撃しよう。

逆に味方が正面から攻撃しようとしている時は、通路側で粘って相手を進ませないようにするのも大事。
自分の役割を考えて動こう。

なお、相手を押し返した時は、必ず通路先の高台まで塗り返して、しばらくはそこから相手の様子を見ること。
この高台をおさえておけばそう簡単に再攻撃はできない。

Bバスパークのガチアサリ立ち回りまとめ

Bバスパークのアサリバリアはサイドにある通路の先。
攻めていれば相手を下がらせることができ、その間に各所の高台を抑えることができるので、速攻が有利なステージだ。

立ち回りでは自陣側通路(右通路)の高台と中央高台をキープできるかが大事。
中央高台は自分たちがキープできなくても、ボムなどを投げ込み相手にも使わせないようにしておくことがポイントだ。

アサリバリアを攻める場面ではどの位置から投げれば届くかさんぽモードで確認しておく。
また、味方4人全員で通路側から攻めるのではなく、正面から回って相手の視線を逸らすことが大事だ。

反撃の場面ではまず通路側からくる相手を迎撃するのが基本。
さらに味方の人数がそろってきたら、正面から中央高台に出て、通路にいる相手を挟み撃ちする感じで攻撃しよう。

攻守が激しく入れ替わりやすいステージだが、状況を見ながら味方と一緒に攻めたり守ったりしよう。

スポンサードリンク