ショッツル鉱山ガチエリアやぁ、スルメだ!

ショッツル鉱山のガチエリアはエリアが中央付近に二カ所ある。
そのため両方奪ってキープするのがなかなか大変。
エリアを奪うよりも相手をキルして人数を減らすことがより大事になってくるだろう。

キーワードになるのが攻撃方向
リスタート地点から正面に見えるガチエリアをそのまま正面から塗っているだけではなかなか戦況を動かせない。
ポイントになるのはベルトコンベアとインクレールだ。

また、打開の場面も相手に押され気味になった時にどこから手をつければいいかわからなくなりがち。
この打開のきっかけをどこに求めるかも私なりにおすすめの動きを紹介しよう。

今回はそんなショッツル鉱山のガチエリアの立ち回りと打開のお話だ。

スポンサードリンク
  

ショッツル鉱山のガチエリアマップ構造の特徴

ショッツル鉱山ガチエリアマップ構造の特徴ショッツル鉱山のガチエリアのマップ構造で特徴的なのは、なんといってもベルトコンベア近くにあるインクレールだ。
これはお互いのリスタート地点に近いベルトコンベア付近から相手陣地右奥に繋がっているというなんとも意地悪なインクレールになっている。
相手に気づかれずに利用すれば簡単に裏取りできるが、逆に相手に利用されればガチエリアを必死で塗っている背後からいとも簡単にやられてしまうという怖さもある。
ステージの立ち回りにおいても非常に重要なポイントの一つだ。

ガチエリアは中央に二つ。
少し距離が離れているため、常に両方キープするのはなかなか難しい。
相手の人数を減らして塗りを弱めないとなかなか確保まで至らない。

また、ガチエリア内にはインクを防ぐオブジェがあり、撃ち合いの最中に結構使える。
エリア内でやられるリスクはあるが、積極的に使っていきたいところだ。

ショッツル鉱山のガチエリア立ち回りのポイント

ショッツル鉱山ガチエリア立ち回りのポイントベルトコンベア周辺はお互いに横や背後を取りやすい構造になっている。
なので、正面からエリアをただ塗っているだけでは、そのうち相手に裏取りされて壊滅してしまう。

そこでポイントになるのが手前側のベルトコンベア右。
ここから相手陣地側のガチエリアを奪うような攻め方をしたほうが結果的に相手の攻撃も分散されて戦いやすくなる。
戦い的には左側に展開して自陣に近いガチエリアを守りながら相手の戦線を止めるのと、この手前側ベルトコンベア右から相手にちょっかいを出しつつエリアを奪いに行く。
この2手に分かれて攻めるようにするのが効果的。

ショッツル鉱山は撃ち合いの技術で相手に負けていても、味方と連携していろんな方向から相手を攻撃できれば一気に戦いやすくなる。
そうした連携力のあるチームが勝つと言っても過言ではない。

そして、逆に相手側のベルトコンベアは常に相手がいることを想定しておこう。
近くのインクレールを使われて裏取りされると壊滅してしまう恐れがあるので、自陣側のガチエリア付近で戦う時はエリアだけを見るのではなく、ここも要警戒だ。

インクレールを使うタイミングと裏取りの攻め方

インクレールの使い道は二つ。
一つは相手陣地への裏取り。もう一つはインクレールに潜って相手の注意引き付け&ボム投げ。
メインは相手陣地への裏取りだ。

使うタイミングは相手の人数と自分たちの人数のほかに、位置状況も見よう。
相手が左側のガチエリアに詰めているときや奥側のベルトコンベア付近にいるとき。
つまりインクレールで渡って裏取りした先が手薄な時を狙うようにしよう。

インクレール裏取りを仕掛けるときはスピード感が大事になる。
相手に気づかれるとインクレールを渡った先で不利になってしまう。
そのため、撃ち合いの最中で使うよりも、遠目から一直線にインクレールに向かって一瞬で裏取りするような動き方のほうが決まりやすい。

また、インクレールを使った後は、大回りで右から回って行くよりも壁を塗ってすぐに裏を取るようにしよう。
ここは右で大回りすると時間がかかりすぎる。その間に味方が押されてしまう。

スポンサードリンク

ショッツル鉱山のガチエリア打開はこう動く

打開は自陣高台などから塗り返してスペシャルで打開するのが基本。
ステージ全体を通して、絶対的に有利な場所がないので、スペシャルがないと打開はかなり厳しい。

特にマルチミサイル、ハイパープレッサー、アメフラシなどの遠距離系スペシャルを持つ場合は必ずスペシャル打開で。
ステージ左側から両方のガチエリアを狙うように使うといい。

打開は絶対にここから!というよりも手薄な場所を探しながら打開に動くほうがいい。
なので、自陣高台周辺を行ったり来たりして相手に的を絞らせないようにしつつ、味方と連携して打開に動こう。

…とはいっても味方がどんどん攻めていってしまうことが多い。
そういう場合は味方が孤立しないように味方がカバーできない方向をカバーしてあげよう。

自陣側のガチエリアだけを奪いに行こうとするとすぐにやられる。
ねらい目は自陣ガチエリアの手前と自陣に近いベルトコンベアだ。
ここを抑えるように動けば、相手も簡単には深入りできない。

ショッツル鉱山のガチエリアの立ち回りと打開まとめ

ショッツル鉱山のガチエリアでまずポイントになるのがベルトコンベアとその周辺
このステージはお互いに横や背後をつきやすいため、全員で正面からガチエリアを塗ろうとすると裏取りされてピンチになる。
逆に自分たちから相手の横をつくようにしていこう。
自陣側手前のベルトコンベアから右側のガチエリアとインクレールを起動して攻めるようにするといい。

相手陣地へ裏取りできるインクレールは、人数だけでなく位置関係を見て手薄になっているタイミングで使う。
また、相手に警戒されている状況では使いにくいので、少し遠めから一気にインクレールに潜ってスピーディーに裏取りを。
渡った先ではベルトコンベアを登るのではなく壁を塗ってすぐさま上へ。

打開はスペシャルを軸に。
絶対的に有利な場所はないので、自陣側高台で少しずつ顔を出しながら手薄な場所を味方と連携して攻めよう。
カウントを止めたいからと焦ってエリア一直線に行くのではなく、自陣ガチエリアの手前と自陣に近いベルトコンベアを奪い返すことを意識しよう。

スポンサードリンク