「ステージ」の記事一覧(4 / 6ページ目)

スプラ2のBバスパーク ガチヤグラのカンモンと立ち回りと打開

ステージ
Bバスパークガチヤグラ中央攻防のポイント

Bバスパークのガチヤグラ攻略には大きく3つのポイントがある。 1つ目はヤグラに乗るための中央のヤグラの攻防。 2つ目はカンモン周辺の攻防。 3つ目は相手にヤグラを進められている時の打開だ。 この3つを中心にBバスパークのガチヤグラの立ち回りのコツを紹介しよう。

スプラトゥーン2のBバスパークのガチホコルートと立ち回り考察

ステージ
Bバスパークのガチホコ

Bバスパークはガチホコルートになると中央周辺にオブジェが出てきて、他のルールとはかなりステージの雰囲気が変わってくる。 当然このオブジェを利用しない手はないので、立ち回りにおいてもオブジェや中央高台と下の広場との高低差を意識して戦うことになる。 ガチホコルートはちょっと変わっていて、真正面が最短ルート、左右のルートが遠回りという他のステージとは反対な感じになる。 ただ、全体的にはどのルートもカウントをかなり進めやすいので、逆転しやすい面もあるし、大きくカウントリードを奪っていても逆転されやすいステージでもある。 そんなBバスパークのガチホコルートや立ち回りの考察を紹介しよう。

スプラトゥーン2のBバスパークのスプリンクラーおすすめ設置場所

ステージ
Bバスパークのスプリンクラー

前作スプラトゥーンにもあったBバスパーク。 全体的に広くなって再登場し、より戦略的に立ち回ることができるようになった。 スプリンクラーの設置場所は相手の意表を突くような変わった場所は特にない。 その代わり、バトルを有利に進めることのできる設置場所がいくつかあるので、それらの場所に設置しながら塗りを有利に進めていきたい所だ。 今回はそんなBバスパークのスプリンクラーのおすすめ設置場所を5つ紹介しよう。

コンブトラックのスプリンクラーおすすめ設置場所

ステージ
コンブトラックスプリンクラー設置場所

コンブトラックは中央エリアが極端に広く、またマップ全体を通して高い建物やオブジェがない。 なので、スプリンクラーも平面な場所にしか設置できずすぐ壊されてしまう…と思っていないだろうか? 実は多くのプレイヤーが気づいていないが、コンブトラックも壊されにくいスプリンクラーの設置場所が存在する。 しかもステージの中央エリアをカバーするようにスプリンクラーを設置できる。 相手に嫌がられること間違いなしのコンブトラックのスプリンクラー設置場所を紹介しよう。

マンタマリア号のスプリンクラーおすすめ設置場所

ステージ
マンタマリア号のスプリンクラー

マンタマリア号は中央への攻めるルートがいくつかあり、また裏取りもしやすいため塗り状況を良くしておけば色んな方向から相手陣地へ攻めることができて有利になる。 逆に塗り状況が悪くなると、相手がどこから攻めてくるかわからず、そのままやられてしまうことも多い。 なので、スプリンクラーを使って少しでも塗り状況を有利なものにして攻めにつなげよう。 床置きは相手に壊されてしまいやすいので壁やオブジェの上に乗せて壊されにくくしよう。 特にこのステージは結構変わった場所におけるので、今回紹介する場所を参考にぜひ実践でのバトルに活かしてほしい。

ポテトVSナゲットフェスのミステリーゾーン攻略。中央エリア攻防のコツ

ステージ
ポテトVSナゲットフェスミステリーゾーン

スプラトゥーン2第二回目のフェスであるマックフライポテトVSチキンマックナゲットフェス。 今回もこのフェスだけの特別なミステリーゾーンが作られている。 今回は縦に長いステージで味方色のインクスポンジが4個、インクレールが2本もある。 これらのギミックをうまく利用しつつ、多くのエリアを塗っていこう。 特に中央周辺でお互いなかなか攻めきれないことが多いので、そのあたりを中心に解説していこう。

フジツボスポーツクラブのスプリンクラーおすすめ設置場所

ステージ
フジツボスポーツクラブスプリンクラー

中央エリアとその左右に広がる広い坂が特徴的なフジツボスポーツクラブ。 中央へ攻めるルートがいくつもあり、非常に短い距離で裏取りができるため、相手の進路をいくつも作らないような塗り意識が大事だ。 今回はそんなフジツボスポーツクラブのスプリンクラーおすすめ設置場所を紹介する。 高い位置に設置できるような場所はないので、壊されにくい設置場所はないものの、効果的な設置場所は多い。 どんどん設置して戦いを有利に進めよう。

ページの先頭へ