マンタマリア号のガチアサリは中央高台の左からじっくり攻めるか、右側から最短でガチアサリをぶつけに行くか。 中央で撃ち合う時は同時に相手のガチアサリに対する駆け引きが行われている。 他のルールと同様、中央高台と中央のサイドにあるエリアは立ち回り上重要な場所になる。 ただ、そこを抑えれば単純に勝てるという訳でもない。 私が何回か戦ったて手ごたえをつかんだ立ち回りのポイントがあるので紹介しよう。 打開の場面では、状況によってガチアサリをぶつけられるまではOKとする割り切りも大事になる。 状況判断と動き方もあわせて紹介しよう。
「ガチマッチ」の記事一覧(3 / 9ページ目)
コンブトラックのガチアサリの立ち回りと打開・反撃のコツ
コンブトラックのガチアサリは他のステージに比べると、ガチアサリをアサリバリアにぶつけやすいステージといえる。 中央からガチアサリを投げ込むことができる場所まで距離が短いためだ。 だが、ガチアサリをぶつけられたとしても、その後アサリを投げ込み続けられるかは別。 大きくカウントを減らしたいのであれば、相手陣地への崩しは必須だ。 今回はそんなコンブトラックのガチアサリの立ち回りと打開のコツを紹介しよう。
スプラ2のハコフグ倉庫ガチエリアの立ち回りと打開のポイント
やぁ、スルメだ! 縦長に伸びた形状のステージ構造であるハコフグ倉庫。 コンパクトながら中央に高台あり、左右には裏取りや打開のルートがあり、とまとまっている。 前作スプラトゥーンをやったプレイヤーは構造がほとんど同じなので・・・
スプラ2のハコフグ倉庫ガチヤグラの立ち回りと打開のコツ
ハコフグ倉庫のガチヤグラはお互いにヤグラに攻撃を仕掛けやすいステージ構造であることから、ヤグラに乗るだけでも大変だし、カンモン突破もなかなか難しい。 正面からだけではなかなか攻めきれないのでサイドの使い方が大事になる。 サイドに回った時、どのような点を意識すればいいか、お伝えしていこう。 また、打開の場面では自陣側からつながる高台が大事なのはもちろん、相手の戦線を断つこともポイントになる。 そんなハコフグ倉庫のガチヤグラの立ち回りと打開のコツを紹介しよう。
タチウオパーキングのガチアサリの立ち回りと打開・反撃のポイント
タチウオパーキングのガチアサリは中央と高台周辺が少し広くなっており、お互い高台に攻め込みやすくなっている。 1つの場所で戦い続けるよりも少しずつ場所を変えながら相手陣地に攻め上がっていく戦い方になる。 アサリは左回りでぶつけに行くか、右から高台に登ってぶつけに行くか。 それぞれのルートの特徴を抑えておくと判断に役立つ。 そんなタチウオパーキングのガチアサリの立ち回りや打開のポイントを紹介しよう。
モズク農園のガチアサリの立ち回りと打開のコツ
モズク農園のガチアサリはアサリバリアがお互いの陣地のかなり深い場所にあることから、ガチアサリを作っても投げ込むまでがなかなか大変。 アサリバリア周辺も迎撃側がかなりの強ポジになる。 だが、その分一旦相手のアサリバリアを破ることができれば、そのままペースを握って戦えることも多い。 ごり押しで相手陣地を制圧するか、それとも裏取りなどを駆使して意表をついていくか? どちらも有効だが、中途半端に立ち回らないように狙いを持って動こう。 そんなモズク農園のガチアサリの立ち回りと打開のポイントを紹介しよう。
海女美術大学のガチアサリの立ち回りと打開のポイント
海女美術大学はガチアサリをアサリバリアまで運ぶ難易度が高い。 何せステージ全体が開けているので見通しが良く、ガチアサリを一度持ってしまえば位置がばれてしまうので、相手陣地側で迎撃されるとなかなか近づけない。 強引に突破しようとしても打ち破れない。 私がこの前戦った海女美術大学のガチアサリでは、何と5分間お互い一度もガチアサリをぶつけることができなかった。 延長戦に入り、それから1分くらい過ぎて、やっと味方がガチアサリをぶつけてそのまま勝利…なんてこともあった。 それくらいお互いのアサリバリアまでが近いようで遠いのである。 そうした戦ってきた中での教訓も踏まえ、海女美術大学のガチアサリの立ち回りと打開のポイントを紹介しよう。
ザトウマーケットのガチアサリの立ち回りと反撃・打開のコツ
いきなりこんなことを言うのもなんだが、ザトウマーケットのガチアサリはアサリの回収を優先しない方が安定して戦える。 優先すべきは中央を中心とした強ポジの維持と左右エリアの塗り。 そういった意味ではちょっと変わったステージかもしれない。 特にパブロやカーリングボムで道を作ってくる相手が多いステージなので、まともにアサリの回収で張り合うとしんどい戦いになる。 これらの相手をまともにすると精神的にもイライラしてしまい負のスパイラルになる。 今回はそんな(どんなだ?)ザトウマーケットのガチアサリの立ち回りを紹介しよう。
ホッケふ頭のガチアサリの立ち回りと打開・反撃のポイント
ホッケふ頭のガチアサリはステージ構造的にも他のルールとは少し変化しており、全体的に攻めやすくなっている。 また、アサリそのものもコンテナ地帯に多く出ることから、撃ち合っている最中に自然とガチアサリができることも多い。 中央コンテナ地帯の攻防をどのように制するかがポイント。 また、カーリングボムやパブロ・ホクサイが相手に出てくることが多いので、どう対策するかもカギになる。 そんなホッケふ頭のガチアサリの立ち回りと打開のポイントを紹介しよう。
バッテラストリートのガチアサリの立ち回りと打開するときのポイント
バッテラストリートのガチアサリは他のルールに比べ、橋下から相手陣地に攻め上がりやすくなっており、またアサリバリア周辺も3方向から攻め込むことができる。 そのため、ガンガン前線を上げて攻める方が有利になりやすいステージだ。 打開で押し戻す場面では、全体的にまばらに押し返すより、塗り返すポイントを絞って押し返して味方の人数優位を作っていく方が効果的。 アサリの出現しやすい場所を踏まえながら塗り返しを行っていこう。 そんなバッテラストリートのガチアサリの立ち回りと打開のポイントを紹介しよう。